2015年6月14日日曜日

【今日の検見川浜】「頭上つばめの巣に注意」。検見川浜駅の改札内側にツバメの巣

編集部「パパ」です。

ツバメの巣が、検見川浜駅の「改札内側」に出来ていたので報告する。

ちょっと分かりにくいが、こんなの(↓)。


天井からつり下がっている機器(照明?スピーカー?)に、ツバメの巣が出来ているのが分かるだろうか。よく見ると雛が顔を出している。


改札を入って、上り(東京方面)ホームに向かう階段の下(エレベーターで言うところの中二階)に出来ている。巣のある真下には、「頭上つばめに注意」と書かれた紙のついた赤コーンが置いてある。
ツバメの巣があることを知らずに下を通りかかった人にフンなどかからないように。

毎日、検見川浜駅を利用している方なら、知ってのおとり、駅の改札手前には、左右の駅入口付近に、それぞれツバメの巣ができている。

今、検見川浜駅は、ツバメ天国になっている。

0 件のコメント:

コメントを投稿