2015年9月26日土曜日

【今日の検見川浜】アコレ検見川浜PIA店、9月25日オープン!新登場ディスカウント食品スーパー3店舗の営業時間を比較

編集部「パパ」です。

検見川浜駅より徒歩3分。
9月25日、PIAの1Fに、アコレ検見川浜PIA店がオープンした。もと陸橋側のドラッグストアがあったスペースに入った。

オープン翌日の26日に店舗をのぞいてみた。


アコレは、イオン系列のディスカウントストア。「Big-A」同様、買い物袋を持参するタイプの店舗だ。

検見川浜エリアには、今年に入ってから、「Big-A」「ヤオコー」「アコレ」と、3店舗もディスカウント食品スーパーができた。食品スーパー激戦区となった。


 新登場ディスカウント食品スーパー3店舗の営業時間を比較

新登場ディスカウント食品スーパー3店舗の営業時間を比較する。

●アコレ検見川浜PIA店 営業時間7:00~23:00。

●Big-A検見川浜駅前店 営業時間24時間

●ヤオコー検見川浜店 営業時間8:30~21:45

アコレ検見川浜PIA店は、24時間営業のBig-A検見川浜駅前店には勝てないが、ヤオコー検見川浜店よりは朝早く、夜遅くまで営業している。


 早朝、アコレに行くと陸橋側入口しか開いていない

アコレは7:00から開店しているが、その時間PIAは開いていない。
そのため、早朝、アコレに行くと、入口をたらい回しになる。

PIA正面入口に行くと、裏へ行けとの表示



裏にまわる途中でイズミヤ側の入口を見ると、やはり開いていない。



 まあ、ふうつに安い

店内を見たが、当たり前だが、まあふうつに安い。
オープンセールで、青果が安かったため、早朝の客はみな野菜やフルーツを購入していた。

トップバリューが一通り揃っているのと、ハーゲンダッツのようなメーカーの人気商品が安く手に入るのは、「Big-A」にはない魅力だ。

2015年9月24日木曜日

「焼き魚が食べたい」という父のリクエスト。オリジン弁当でサンマ塩焼きを確実にGETする方法を聞いてきた

編集部「パパ」です。

腰痛のため外出することができない父親が「焼き魚が食べたい」という。
そんな父親のために、オリジン弁当でサンマ塩焼きを確実に手に入れる方法を聞いてきた。このエントリーに記録しておく。


 サンマ塩焼き、在庫状況

父親から、オリジン弁当のメニュー(父のもとには常に最新のメニューを届けている)で見つけた「サンマ塩焼き」をリクエスト受けた。
しかし、夕食の買い出しをする午後5時頃、サンマ塩焼きが店頭から消えていることも多い。

店舗のスタッフに聞いたところ、サンマ塩焼きは、昼前後に用意して、売り切れ御免としているようだ。




 サンマ塩焼きを確実にGETする方法。店舗に電話でリクエスト

店舗のスタッフに、直接、聞いてみた。
回答はこうだ。

「買い物に出る前、電話をもらえれば店頭にある/ないをお伝えしますよ。」
「昼前後頃に、電話でとっておくように伝えてもらえれば、残しておきます」

要するに、電話で依頼すれば、柔軟に対応してくれるらしい。
面倒なリクエストを受け入れてくれるオリジン弁当とそのスタッフに感謝!

ちなみに、これは、オリジン弁当検見川浜店で聞いた話。
他のオリジン弁当も、同じ対応をしてくれるかどうかは不明。直接店舗に聞いてみるといい。

なお、オリジン弁当検見川浜店の電話番号は以下のリンクから見て欲しい。

【参考資料】オリジン弁当検見川浜店http://pkg.navitime.co.jp/toshu/spot/detail?code=0000000210 )

【参考資料】オリジンサイト | オリジン東秀株式会社http://www.toshu.co.jp/ )


2015年9月13日日曜日

【今日の検見川浜】ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズ(全545戸)。9月上旬~中旬の工事のようす

編集部「パパ」です。

検見川浜駅まで徒歩7分、新築分譲マンション「ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズ」。
9月上旬から中旬、ヤオコーで買い物ついでに、現在の工事のようすをパシャリと撮影した。


 完成時、直結するはずの食品スーパー「ヤオコー検見川浜店」から撮影

9月7日、前回同様、撮影場所のヤオコー検見川浜店のカフェスペースから撮影(↓)。



9月11日、晴れ。マンション予定地のど真ん中に大きなクレーンが立っている(↓)。


9月13日、やはりヤオコー検見川浜店のカフェスペースから撮影。9月7日の時より、少しだけ建設中の建物が高くなっている。




 ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズ、売主は野村不動産と富士見地所。検見川浜駅より徒歩7分の新築分譲マンション

ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズの売主は野村不動産と富士見地所。検見川浜駅より徒歩7分の新築分譲マンションだ。

検見川浜駅周辺の土地勘のある方なら、「ヤオコー検見川浜店の横に建設中のマンション」と言えばすぐに分かるだろう。

新聞折込チラシには、「スーパー直結」「全545邸 全戸南東・南西向き」「検見川浜駅徒歩7分」といった特徴が並ぶ。

【参考資料】ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズ|三井不動産レジデンシャル:三井の住まい|千葉県千葉市美浜区(JR京葉線「検見川浜」駅徒歩7分)の新築・分譲マンション( http://www.kemigawahama545.com/ )

平成27年10月上旬 販売予定。
3LDK70㎡台~4LDK90㎡台の全71タイプ。約21,000㎡の敷地に、2つの中庭と様々な共用施設(ハミングラウンジ、ゲストルーム、パーティールーム、ガーデンライブラリー等)ができる。中庭ではバーベキューも楽しめるという。

 ヤオコー検見川浜店の反対側から朝、撮影した写真

朝(8/31・10:00頃)、ヤオコー検見川浜店の反対側から撮影した写真も追加しておく。
こちら側からは、まだあまり建設中の建物は見えない。


2015年9月11日金曜日

【スポット】中国家庭料理 香片花(ジャスミン)

編集部「パパ」です。

磯辺地区の幼稚園ママ・保育園ママご用達の中華料理店を注目スポットとしてご紹介します。


 マリナーストリート沿い、磯辺高校前。中国家庭料理 香片花(ジャスミン)

マリナーストリート(東京歯科大学のある通り)沿いの中華料理店。
磯辺地区の幼稚園ママ・保育園ママご用達。
けっこう、うまい。おすすめです。

営業時間
11:30~15:00/17:00~21:00
※火曜日定休

043-309-9368


店構えが、中華料理という感じではないので、お店に気づいていない人もいるかも。



 磯辺の街外れにハイレベルの中華。おいしいです!

ランチメニュー。


ご飯のランチ900円。麺のランチ950円。おまかせチャーハン900円。
値段はふつう。

味は、かなりハイレベル。
中国家庭料理。高級中華店とは違う。

今月限定メニューの海老焼きそば(↓)。紅虎餃子房の焼きそば風だった。定番の焼きそばと具材が違うだけで、味付けは同じ、とのこと。


おまかせチャーハン。
美味しい「中華のチャーハン」って感じ。


2015年9月1日火曜日

【塾】教進セミナー、検見川浜の地元に根ざして30年の学習塾

「地元に根ざして30年」
検見川浜にある小中高向け学習塾「教進セミナー」のキャッチコピーだ。

歯科大の通りを挟んで、旧磯辺一小の道向かいにある。

旧磯辺一小前から撮影
交差点の対角線上に写真館「ウェディングストーリー」がある

少人数制・全員参加学習塾。
詳細は、ホームページを参照して欲しい。

【参考資料】教進セミナー / 千葉県美浜区,検見川浜駅,稲毛海岸の学習塾 | 地元に根ざして30年 少人数制・全員参加学習塾http://kyoushin-seminar.com/